
雪による障害について
こんにちは 事務員のコイズミです。 胎内市では多く雪が積もりました。 その影響で近くの電話線が切れてしまい、FAXや固定電話が使用できない状況にありま...
こんにちは 事務員のコイズミです。 胎内市では多く雪が積もりました。 その影響で近くの電話線が切れてしまい、FAXや固定電話が使用できない状況にありま...
本日はゴミ置き場を積みました。
本日はくらげ風鈴 涼しげなくらげ風鈴は弥彦で作られているそうです。 厚さがあるので低めの音が出ます。 青空を泳いでいるようできれいですね 暑い日の現場...
本日は新潟県胎内市でブロック積工事です。 綺麗に並んでいるコンクリートブロックはきれいですね。
本日は境界を積んでいる作業風景を紹介します。 使用しているブロックは エスビック/スマートC です。 よく、家の前や花壇などにしようしていますね。 お...
新潟市 造成工事 積んでいる職人は山田さんです。熱い中お疲れ様です!
ブロック塀の中に入れている鉄筋は、写真のように曲げて結ぶと強度が高くなります。 (業界用語を使用せずに説明をしております。)  ...
新潟市新津でのお仕事。 積んでいるのは現場親方 栗林さんです。
今日はブロック工事ではなく、わが社のある胎内市について紹介します。 新潟県胎内市で開催中のチューリップフィスティバルへ行ってきました。 昭和30年代後...
看板を設置しました! このブロック塀は創業初期に積んだものです。 うまく積めていないところが若さを感じますね。 まだまだ精進が必要です!